2015.11.28
アトピーの傷口の手当どうしてる?【いろいろ使ったらこんな感じ】消毒液
アトピーになると、どうしてもひどく掻いてしまい、あちこちじんじん痛む傷だらけになってしまいます。これをこのまま放置していると、痛いし辛いし、何より【細菌感染】の文字が頭に浮かんでしまいます。
それに対処するにはやはり【消毒】するしかないんでしょうが、成人アトピーならまだしも、小さい子供だと、消毒液の刺激も気になるところです。
痒みは体の中ならつきあげてくるから、ちょうどいい頃合いで掻くのをやめるってできない
「掻かなきゃ治るから」とあっさり言ったお医者さんがどこかにいたなあと思いますが、それができれば誰もアトピーになっていないんじゃないかというところまで、考えてほしいなと思います。
体の奥から痒みが突き上げてくるので、掻かずにいられないし、血が出るくらいまで掻かないと痒みがおさまりません。
眠っているときは特に無意識なので、自分の体をまさに【えぐりたおしている】感じですね。朝、起きたら、寝具の何かが傷のどこかに貼り付いていたことは、アトピー経験者には珍しいことではないと思います。
傷の手当には傷薬・・・は過去のもの
傷の手当には【抗菌剤】を塗る、【抗生物質を飲む】と言うのは昨今は主流の対処方法ではなくなってきています。
アトピーのように長期に渡る病気で長期にわたって使い続けるのは生育期の子供に思わぬ副作用をもたらしたり効かなくなって来るなど、いろんな理由があるようで、最近は【消毒薬】で消毒するのが主流のようです。
それでも、最終的にはうちでは【テラマイシン軟膏】の効きの良さが手放せず、かつてはホイホイ処方してもらっていましたが、最近は大怪我をしても処方されることがないので、最後のとりでとして薬局で購入して最低1本は自宅に常備しています。
いろいろ使ってみた消毒薬 【使ったらこんな感じ】
使用感の不具合などは人それぞれ、皮膚の弱さで差があるかと思いますが、長男三男がアトピーのわが家で使ってみた感じを参考にしていただければと思います。
ヘキザック
最近よく病院でもらいます。縫うような怪我をした時ももらいました。
いわゆるマキロンシュパシュパの中身。
販売された時、やさしい使い心地に衝撃が走ったと同時に、オキシドールとかのガツンとした衝撃で「絶対効果があるに違いない!」と思わせる迫力にかけ、「これ効くんかいな?」と思いました。
使用感はアトピーの部位にも優しく、効いたかどうかわからない感じですが、やっておけばまず化膿せずにすみ、このせいでアトピーの部位が増えたこともありません。
イソジン外用薬
うがい薬のイソジン同様、濃い茶色になります。
1倍、3倍、10倍(50倍も使ったように思うのですが、ちょっとはっきりしない)いろいろな濃度でためしてみましたが、ヘキザックよりちょっとしみ、よく洗い流さないと色が残るのが欠点です。
掛けた時より洗い流すときに消毒効果を強く発揮し、刺激を考えると低濃度のほうがいいし、低濃度でも消毒効果は薄れないと医師に言われて、処方薬の濃度をどんどん下げて見ましたが、確かに消毒効果は差がないようです。
また、薄くなると色の肌残りが軽減され、安心感がありました。
超酸性水
かき壊してじゅくじゅくしているような傷にしか効かないと言っていた医師もあれば、アトピーに最適の消毒薬はこれだという医師もありました。
使ってみた感じは、ヘキザックと同じ感じで、刺激が少ない。
消毒効果も弱いわけではないので、低刺激という観点から見るのであれば最適だと思います。
保存がきかないのと、最近は知りませんが、手に入るところが限られていたことから、手に入る限りは使っていたけれど、手に入らなくなったので自然に使わなくなった感じです。
冬に消毒するとき、消毒する範囲が広いと、とても冷たく拷問のようになります。お風呂の時はお風呂に消毒液をポリ容器に入れたまま放り込んでおいてあたためるなど工夫をしました。(私でなく、気の利く夫が)
バイキンがはいったらもっともっと痛くて痒くなっちゃうから、消毒しなくちゃいけないんだよと2歳にもならないような小さい時から繰り返し話していたので、医者嫌い、医療不信に凝り固まっている長男(21)も、小さいころも今も消毒には積極的です。
家族全員総じて皮膚が弱いわが家ですが、消毒したことで皮膚症状が悪化したことはありません。もっと他のもの例えばオキシドールとかを使わなくても、傷が更に広がったこともありません。
さらに掻いたら別です、もちろん。
掻かずにいられないから、掻いたことや皮膚の状態が悪くなったことを悔やむより、さっさと消毒して悪化を防ぐ、病院でもらえるような消毒液は総じて低刺激なので、怖がらずにつかって欲しいと思います。
-
- 日清食品グループ独自の研究成果で内側からケア
- たった2粒に5,000億個の自然由来の乳酸菌配合
- 季節や環境による不快な調子を爽快に!
- 皮膚や粘膜の健康維持を助けるビオチン配合
- 飲みやすい小粒で1日分わずか1.57kcal
乳酸菌の種類 商品形状 その他成分 リフレクト乳酸菌(T-21株) 粒 ビオチン -
- すこやか肌対策サプリメント人気No.1
- 医師の95.8%が飲み続けたいと答えたサプリ
- 試験済みサプリメント!公的機関で効果を実証済み
- 皮膚科医・内科医・小児科医のコラボにより誕生
- 初回のみ送料500円(税抜)のみ
乳酸菌の種類 商品形状 その他成分 乳酸菌K-2 カプセル セラミド、ヒアルロン酸 -
- メディアで話題の乳酸菌配合美容サプリメント
- 1本で植物性バチルス乳酸菌100mg含有(1,000億個)
- キレイを育てる美容成分を15種類配合
- 専門家と共同開発!安全性&信頼性重視の成分のみ
- グレープフルーツ味で飲みやすい!
乳酸菌の種類 商品形状 その他成分 植物性バチルス乳酸菌 顆粒 ビオチン、ビタミンB群、ハーブ他