HOME > すべての記事 > 病院・検査にまつわるコラム > アトピーに効く薬の選び方と根拠

アトピーに効く薬の選び方と根拠

アトピー体質の人は、アトピー性皮膚炎を伴う場合がほとんどです。

治療に当たっては、内服薬や外用薬が処方されます。

アトピーの人の皮膚

正常な皮膚は、皮膚の外側の角質層をセラミドが満たしていて肌の表面には皮脂膜があり異物が外から侵入してくるのを防御するバリア機能を備えています。

しかし、アトピーの人の皮膚では、セラミドが減少していて、バリア機能が低下し、肌荒れを起こし、かゆみなど炎症を起こしています。

また、バリア機能が低下しているため、外からウイルスなどの病原菌やアレルギーの元となるアレルゲンが侵入しやすい状態になっています。

このため、さらに皮膚症状が悪化するという悪循環を生じやすくなっています。

アトピーに効く薬

104725

アトピー性皮膚炎に処方される内服薬としては、主にかゆみを抑えるために抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤、ステロイド、免疫抑制剤が処方されます。

特にかゆみを抑える目的で使用されるのは抗ヒスタミン剤です。

炎症反応は、肥満細胞という細胞からヒスタミンなどの化学伝達物質が放出され、ヒスタミン受容体に結合することにより引き起こされます。

抗ヒスタミン剤は、ヒスタミンが受容体と結合するのをブロックすることで、症状の発現を抑える効果があります。

かゆみがあると、皮膚を掻いてしまって、皮膚の状態がさらに悪化してしまいます。

ですから、かゆみを止める目的で使用するのは効果があります

副作用は、第二世代と呼ばれる抗ヒスタミン剤では眠気などが軽減されています。

ステロイドは、症状がひどい場合に処方されます。

炎症を抑える作用が強い分副作用も強いので使用に当たっては注意が必要ですが、効果があります。

外用薬としては、ほとんどの場合ステロイドです。

ステロイドは炎症を抑える効果が高いため、皮膚の炎症やかゆみを抑え、皮膚の状態をよくする効果があります。

皮膚の表面の状態をよくすることがステロイドの目的です。

この点で、アトピーの人には有効な手段であると言えます。

症状が落ち着いたらスキンケアをして、肌の状態を正常に持って行う必要があります。

スキンケアの方法

薬により、炎症やかゆみなどが治まり、皮膚の状態が落ち着いてきたら、スキンケアにより肌を正常な状態に近づけていきましょう。

まずは、汚れや病原菌などを取り去るために、肌に負担の少ない洗浄剤で洗浄します。

そして、不足しているセラミドを補うために、セラミドが配合されているスキンケア用品で保湿し、クリーム剤などで蓋をします。

その際、人の皮脂成分であるスクワランオイルなどを使用するとよいでしょう。

正しいスキンケアで保湿し、肌のバリア機能を回復させましょう。

  • アレルライトハイパー

    • 日清食品グループ独自の研究成果で内側からケア
    • たった2粒に5,000億個の自然由来の乳酸菌配合
    • 季節や環境による不快な調子を爽快に!
    • 皮膚や粘膜の健康維持を助けるビオチン配合
    • 飲みやすい小粒で1日分わずか1.57kcal
    乳酸菌の種類商品形状その他成分
    リフレクト乳酸菌(T-21株)ビオチン

    詳細はこちら

  • アレルファイン・ゼロ

    • すこやか肌対策サプリメント人気No.1
    • 医師の95.8%が飲み続けたいと答えたサプリ
    • 試験済みサプリメント!公的機関で効果を実証済み
    • 皮膚科医・内科医・小児科医のコラボにより誕生
    • 初回のみ送料500円(税抜)のみ
    乳酸菌の種類商品形状その他成分
    乳酸菌K-2カプセルセラミド、ヒアルロン酸

    詳細はこちら

  • アレルナイトプラス

    • メディアで話題の乳酸菌配合美容サプリメント
    • 1本で植物性バチルス乳酸菌100mg含有(1,000億個)
    • キレイを育てる美容成分を15種類配合
    • 専門家と共同開発!安全性&信頼性重視の成分のみ
    • グレープフルーツ味で飲みやすい!
    乳酸菌の種類商品形状その他成分
    植物性バチルス乳酸菌顆粒ビオチン、ビタミンB群、ハーブ他

    詳細はこちら

関連記事